|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国際 : [こくさい] 【名詞】 1. international ・ 国際政治 : [こくさいせいじ] (n) international (world) politics ・ 際 : [さい] 1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances ・ 政 : [せい, まつりごと] 【名詞】 1. rule 2. government ・ 政治 : [せいじ] 【名詞】 1. politics 2. government ・ 政治学 : [せいじがく] (n) political science ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学者 : [がくしゃ] 【名詞】 1. scholar ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person
吉田 靖彦(よしだ やすひこ、1922年3月21日 - 2009年)は、国際政治学者、青山学院大学名誉教授。 京都府出身。旧制豊岡中学校(現兵庫県立豊岡高等学校)を経て、京都大学卒、東京商科大学(現一橋大学)卒。同大学院修士課程修了。中学の同級生で友人だった山田風太郎から送られた手紙は、山田風太郎記念館に収められ、『山田風太郎疾風迅雷書簡集』として出版された〔「山田風太郎「忍術…デタラメ結構」 直筆手紙見つかる」 朝日新聞2011年6月6日〕。 長崎大学経済学部講師を経て、1956年から同助教授。1963年から64年までインディアナ大学に学び、在モスクワ日本大使館(現在ロシア日本国大使館)調査員や、滋賀大学経済学部助教授を経て、1971年同教授に昇格。1972年から青山学院大学経済学部教授、1986年から同国際政治経済学部教授。91年定年退任、名誉教授。74年「ソ連経済の成長と資源配分」で慶應義塾大学経済学博士。〔『現代日本人名録』〕 ==著書== *『ソ連経済の成長と低開発国援助』アジア経済研究所 1962 *『ソ連経済の成長と資源配分』風間書房 1973 *『ソ連、東欧諸国の経済発展と生産性の趨勢 比較経済体制論的一考察』風間書房 1990 共編 *『現代ソ連論 現代ソ連の経済と産業』西村文夫共編 日本国際問題研究所 1976 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「吉田靖彦 (国際政治学者)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|